1
週末はおじいちゃん、お父さんの誕生日。
そして来月早々に出産予定の妹、生まれるとバタバタになるだろうから。。。 と、バーベキューをすることに。 あいにくのお天気なので屋根のあるとこに準備。 三女の旦那のKちゃん&父が焼く専門になってくれていたので 出来上がりをパクパク。。。 ![]() ![]() 左側、ちょっとした火事になってますよね。。。 お肉はお友達の実家のお肉屋さん。 とってもやわらかくておいしい~~♪ ごちそうさまでした。 部屋の中ではたくさんのお料理も。 ![]() ![]() おばあちゃん特製ちらしずし、田舎のお寿司って感じがこれまたおいしい。 お肉屋さんのほくほくコロッケ。 ![]() ![]() 三女作の大根のサラダ。手作りドレッシングでさっぱりといただける。 で、わたし作の生はるまき。ゴマドレッシングで。 いやぁ。よく食べた、食べた。 やっぱり炭でやくお肉は最高や!!! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 土曜日は以前の職場で仲良くしてもらっていた5人組。 久々の集合。 これぞ、女子会。 お店は「辿る」 雰囲気も良さげで何より料理がおいしそう。 この日もたくさん食べたな。。。 ![]() 左に写っているどんぶり、しらすと野沢菜。 ほかにとくに味付けないようなのにとってもおいしい。 ![]() ![]() 鶏肉は皮がパリパリ、お肉やわらか。 鶏肉大好きなのでいっぱいたべちゃった。 お肉も土佐あかうし。ちょっとお値段が・・・でもでも奮発! 正解☆☆肉汁たっぷり、お塩であっさりと。ごちそうさま。 最後に・・・ デザートも。 ![]() ![]() お洒落な盛り付け方に、感激しながら全部いただいちゃいました。 久々の集まりで尽きることなく話続けて なんと4時間も同じお店に、1次会で終了。 外は大雨でしたがとってもとっても楽しい時間をありがとう。。。 ■
[PR]
▲
by mitama0416
| 2011-06-28 21:09
| ある日の出来事
土曜日。。。ETC割引1000円最終2日前。
少し前にちらっと話していた「鬼太郎ロード」におでかけ。 わたしは家族と7~8年ほど前におじゃましてたので2回目。 Y君は初めてということで嬉しそう。 高知はあいにくの雨ふり。 天に祈りが通じたのか雨も上がって一安心。 ただ、みんな考えることは一緒かな。 ところどころ渋滞。 でも安全運転第一やきね。。。そして何事もなく無事到着。 まずは・・・ お腹を満たそうとお食事どころへ。 せっかくの港町。ここは海鮮丼を奮発!! ![]() エビが甘い、お魚も新鮮で生臭さがまったくなくておいしい。 大好物のいくらもプチプチして口の中で弾ける。 あっという間に完食。。。 まずゲゲゲの妖怪楽園。 ![]() 入口からたくさんの妖怪がお出迎え。 他にもぬりかべや一反もめん、鬼太郎のおうちなどあって楽しい。 写真撮りまくり。 ![]() お店の入り口も妖怪だらけ。 中では3Dの映画もやりよった。残念ながら見てないけど・・・ すぐ近くでお箸のお店発見。 目玉のおやじの柄に無料でネーム彫りできるってことで色違いでお願を。 完成まちの間に水木しげる記念館へ。 ![]() じっくり見ていたので気がつくと1時間も経過。 お箸を受け取り商店街脇にあるブロンズ像を見ながら駅の方に。 途中にはこんなものも。 ![]() 妖怪神社。。。目玉のおやじで手洗い。 中に神様?妖怪様?が祀ってあるのでお参りも。 時にはこんないやしも。 ![]() 揚げパンにソフトクリームが挟んであった。 不思議おいしい、温かいのと冷たいの。 おっとこんなタクシーも発見!! ![]() 目玉のおやじが天井にのってるよ(笑) なんでもゲゲゲやぁ~。。。 他には河童の泉や妖怪倉庫もあった。 見ごたえ十分。 お気に入りブロンズ像を何点か。 ![]() ![]() ![]() ![]() ねずみ男のこのだらしない感じ。。。好きかも。日ごろの自分のよう。 ぬりかべ小さくて可愛い。 ![]() 最後に鬼太郎を。 まだまだたくさんの妖怪や別の鬼太郎や目玉のおやじもあるよ。 全部で120体くらいっていいよったかな。。。 歩いて見ながらお店もおじゃましながらで楽しめる商店街。 歩きよったら鬼太郎も歩いて手振ったりしゆう。 握手もしてくれるよ。してもらった・・・年甲斐もなく。 日帰り弾丸トラベルやったので鬼太郎ロードだけで帰宅。 もったいなかったな。 近くには温泉もあるし、もう少し足をのばせば松江も。 またそれはいつの日か。 最後に少し寂しく感じるはわたしだけかな・・・日本海を。 ![]() 向こうは砂浜が茶色。残念ながら写真でその色合いが出てないのがおしい。 しかし端から端まではやっぱり遠い。 運転おつかれさま、、、ありがとう。。。 ■
[PR]
▲
by mitama0416
| 2011-06-20 21:41
| ある日の出来事
土曜日、お友達のEちゃんちにおじゃま。
これまた新築のお友達のおうち。 運転できないわたし、、、 仲良しのWちゃんの運転で。 行きがけにはyumocaさんとこでケーキを購入。 前日、もぎたてブルーベリータルトやシフォンケーキ、クッキーを手土産に。 とっても可愛くラッピングもしてもらい2人でニコニコ。。。 やっぱり素敵やなぁ・・・yumocaさんは。 お昼頃に合わせて到着。 持ち寄りの食べ物をお皿に移し 後はたこやきパーティー。。。 ![]() ![]() Wはエビマヨを。わたしは混ぜご飯をおむすびに。後は人参のサラダ。 混ぜご飯は鮭フレーク、ごま、大葉を混ぜただけの簡単な物。 そして、人参も千切りにして塩もみして水洗い。 味付けはマスタード、オリーブ油、お酢をませただけ。 ほんとに簡単メニュー。 ![]() で、たこやき。 自分たちで言うのもなんですけど めっちゃキレイにできました。 チーズ入れたり、コーン、ウインナーいろんな具。 生地も前日から作ってくれていただけあってうんまい!! 外はカリカリ、中はトロトロ。 子供達もおいしいとモリモリ食べていました。 相変わらず、お喋りも止むこともなく弾丸トーク。 お腹満腹なのに やっぱりデザートは別腹。 タルト生地はサクサク。ブルーベリーも新鮮でおいしい。あっというまにごちそうさまでした。 ![]() 子供ちゃんもシフォン、クッキー 「おいしい~!!」あっというまに完食。 クッキーもうさぎ可愛いねっていいながら、パクッ!! あっというまの時間も終わりご帰宅。 新築はいいよな・・・ どこもかしこも新しい匂いでつつまれちゅう。 また、おじゃまするきね。。。弾丸トークで。 ************************************************ そして・・・ 日曜日、朝からすごい雨。 夕飯に実家でお好み焼きパーティーを。 山芋たっぷり、キャベツも1玉使い、野菜もモリモリ。 ![]() 出来上がり。。。 ![]() おいしかったぁ~。。。 やっぱり、粉もん最高~!!! ■
[PR]
▲
by mitama0416
| 2011-06-13 21:24
| ある日の出来事
来月の今頃おばさんになっているかも・・・。
そうなんです。。。 妹が出産を控えています。 自分のことのように嬉しくて 初めてベビーシューズに挑戦してみました。 まずは図書館に行き本を物色。 とっても可愛いデザインのシューズを見つけました。 ![]() ![]() 女の子みたい。 って分かったので可愛いお花柄で。 お揃いでスタイなんかも作る予定です。 しかし、小さくて可愛いですね。 ベビーシューズって。 :::::::::::::::::: そして・・・ もう一人の妹からのリクエスト。 図書館に行くのに幼稚園バッグの大きさでお願い!!って。 ![]() 中には内ポケットをつけ 図書カードが直接収納できるようになっています。 ![]() 外はすごい雨音。。。 ムシムシして梅雨独特のいやな感じ。 体調も崩しやすい、たまらない季節。 そんないやな気分を吹き飛ばす 明日はお友達のおうちにおじゃまして たこやきパーティーです。 楽しみ♪♪ ■
[PR]
▲
by mitama0416
| 2011-06-10 23:55
| 物作り
さっきの。。。のちほどが遅くなった理由。
それは掃除がすんでMと待ち合わせしてのイベントにおじゃま。 蒔絵台の「ひだまりマルシェ」 残念ながら雨ではありましたが 室内っていうこともあり、全然平気。 たくさんのお店が出ており 中に入るとすぐにkotonoさん発見!! ちょこっとお話してウロウロ。 そしてmoneさんとこにおじゃま。。。 一緒に行っていた友達がバッグをお願いしていたと!そりゃびっくり。 ほんとに世間は狭い、まさかここで繋がっていたとは。 とっても可愛い麻バックで丁寧編んでいて中も彼女にピッタリの花柄でした。 yumocaさんとこでも美味しいケーキとクッキーを買いお友達宅でお喋りしながら頂きました。 旦那さんの大好きなチョコビスはお土産に。 ![]() konatsuさんとこでは ブログで気になっていたコサージュを自分へのご褒美に。 最近お気に入りのパープルのきいたお花に決定!! 大事に使っていこう。 そしてそして「とさもり日記」のakichanさんにも偶然に会い お久しぶりですの会話もしつつ。。。 ![]() susuさんとこでもおしゃべりしまくり 相変わらずな丁寧に作られている布小物。 でも、話の内容は世間話でした。。。 すごいすごい楽しくて居心地よくて まるでずっと居たかのような場所でした。 なのに気がつくと、、、イベント風景写真とってないぃ~なのでした・・・トホホ。 ほかにも食べ物ばかりこんなに。 ![]() ![]() どれもこれもおいしい楽しいイベントでした。 そしてその足で 「ショップ咲丘」さんに連れて行ってもらいました。 とっても楽しいとこやきね。。。 うん、とっても楽しいいろんなものがある 場所によっては田舎のおばあちゃんちのにおいのする懐かしい空間もありいの。 店長さんもすごく気さくな方でいろんなお話してくれて 長居させてもらいました。。。 また、行きたいな。。。 こんなに素敵なディスプレイがあるんですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() kotonoさんのおうちもありとけこんでいました。 左下のかごバッグもとっても素敵でお値段もお手頃でした。 今回は・・・ こちらを購入して ![]() 緑の小箱はリモコン入れに。 木箱はラッピング用品入れにと思って購入したけど 台所のいろんなものまとまってないものをひとつにしようかななんて考えつつ。 M、いろいろ連れて行ってくれてありがとう。 楽しかったね。。。 また行こう。。。 ■
[PR]
▲
by mitama0416
| 2011-06-06 00:00
| ある日の出来事
今日は朝から家の前の溝掃除&一斉清掃。
数日前から回覧が回ってきてました。 実家から鍬を借りて準備OK。 ただ、朝起きてみると雨。。。 今は待機中・・・ で、昨日妹と母親と4人でランチに行ってきました。のブログをUP!! 以前TVで見ていたけど 「さあ、ランチどこ行く?」の時にはいつも忘れていた場所。。。 土佐道路、市営球場近くの 「さくらさく。」 におじゃましました。 ランチは11:00~と聞いていたので 少し早めに出かけたのですが 駐車場最後の1台でした。ラッキー。。。 お店の中は和風ちっくな雰囲気で結構広いです。 今日は日替わり膳にしました。 和食中心でどれもおいしい味付けでした。 濃い味なわたしにはぼっちり。 ![]() このお膳プラス、ご飯、味噌汁、お漬物、食後のデザート、飲み物付きで780円。 お得なランチでした。 掃除が始まったので・・・ 続きはのちほど。。。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 掃除が終わっての続きが今頃に・・・ その理由はまたあとで。。。 食後のデザート&飲み物のご紹介。 みんな好みがバラバラで。 まずは・・・・・ ![]() パンナコッタを選んだのはわたし。 久々に口にして甘すぎずプルンとして美味しかった。 ![]() ![]() 妹達は羊羹、ロールケーキ、母は小豆の入ったケーキを。 飲み物もこんな感じ。 ![]() ![]() 無農薬のゆずソーダ、ミックスジュース。 たくさんの種類の中から選べました。 満足満足のひとときでした♪ ■
[PR]
▲
by mitama0416
| 2011-06-05 08:38
| ある日の出来事
今年の4月から保育園に通う友達の子供ちゃんに。
女の子用でと。 同じく仲の良いお友達の子供ちゃんに。 こちらは男の子用でと。 すべておまかせでいいよとのことだったので こんな感じに仕上がりました♪ ![]() ちょこっと取っ手のところに 名前をぶら下げてみました。 ■
[PR]
▲
by mitama0416
| 2011-06-01 22:32
| 物作り
1 |
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
さいほう日和 susu* mone*knit 結城琴乃 yuuki k... はんどめいど yuyu marty+ 村田商店 ~異国の暮らし~ f'e... BLUE どうも、うどうです F'sのことこと日記(編... MIEL~はちみつ~ mint Chocolate Fa... ab...* Gのブログ Linge*ハンドメイド... *hagu ichi. REN. Handmad... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||